サンショLOVEです

こんにちは。
守谷の整体「ひろカイロ整体院」佐藤です。

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね・・・
皆さんはどこか行かれましたか?
(私は家でゴロゴロしちゃいました)

さて、皆さんは「山椒」ってご存知でしょうか?
分からない方でも、ウナギにかける粉と言ったら「あぁ!」となるでしょうか。

和食で「木の芽」というと山椒の若い葉っぱのことです。
春先なら「タケノコの木の芽和え」なんてメニューを見かけることも。
お吸い物とか煮物の上にちょこっと乗ってることも多いですね。

山椒の葉っぱ

私はその山椒が好きで、いろいろ常備しています。
そして、今の季節は生の山椒が手に入るんです!
守谷でもスーパーなどで小さいパックに入って売られていることも。

私はもちろん、入手ずみです♪
実山椒の写真

これは和歌山からお取り寄せしちゃった実山椒、なんと500gです。
生のまま1つかじるとミントタブレットなんかメじゃないくらい、
口の中が「スーハー」します(笑)

これを軽く湯がいてあく抜きして、佃煮にしたり、
ちりめん山椒を作ったりします。
あく抜きしたらこのまま冷凍保存できるので、これからしばらく楽しめます♪

佃煮もちりめん山椒もおいしいのですが、私のオススメは「山椒梅酒」です。

梅酒のビン(720ml)に実山椒を軽く一掴みくらい直接入れて、
1週間~ひと月くらい置いてからが飲み頃です。

甘い梅酒に爽やかな山椒の香りとピリッとした辛味が乗って、
これからの季節、ソーダで割るのにぴったりなのです。

実山椒を見つけたら、お酒がお好きな方は試してみてください。

お好みで漬ける期間や量を増やしても大丈夫です。
が、長く漬けすぎるともしかしたらエグみが出ちゃうかも
しれないので気をつけてくださいね。

ちなみに、山椒には胃腸の働きを助ける効果や、冷え性改善の効果もあるんです。
これから迎える夏を乗り切るため、
今のうちから準備して夏バテ対策というのもいいかもしれませんね。

私は今度のお休みにちりめんじゃこを買ってきて、
まずはちりめん山椒を作る予定です。
ホカホカご飯に乗せて食べるのが楽しみです♪

佐藤